・"leftover love" - Recue (audiobaum::[auba002])
・"midnight slumber" - mononofrog_4sk (Maltine Records::[maru065])
・"Before I leave" - metome (MiMi Records::[mi134])
・"Bate MIDI 4 Too_A Buried Motif 2" - Go-qualia (Bunkai-kei Records::[BK-K_002])
・"無人島" - AZUMA HITOMI (Maltine Records::[maru085])
全て、気に入って何十回もリピートした曲です。3月,4月のオススメ曲2つと、マルチネから2曲、分解系から1曲となりました。「無人島」はネットレーベルでは滅多に見かけないタイプのポップな曲だったので新鮮でした。こういう曲も増えて欲しいです。
Top-5 Releases in 2010
- [totokoko014] totokoko christmas compilation (totokokolabel)
- [aaahh009] Entertainment For The Braindead - roadkill (aaahh records)
- [auba002] recue - Leftover Love (audiobaum) (※現在リンク先メンテナンス中。DLは→こちらなど)
- [BK-K_002] Go-qualia - Girl of Synesthesea/Chapter2 (Bunkai-kei Records)
- [escala1:6] Crisopa - Last Membrane (escala)
totokokoのクリスマスコンピは耳に優しい良曲揃い!これだけCreative commons作品ではないのですが、気に入ったので入れました。Entertainment For The Braindeadは残念ながら現在活動休止しているようで、個人サイトも消えてしまっています。[escala1:6]はambient/electronica系では特にオススメです。
Top-5 Netlabels in 2010
日本のネットレーベルが4つと海外レーベルが1つ。PASSAGEはambient系では最もオススメのレーベルです。
他にもいろいろあるのですが、それは今後のMonthly Netlabel Music Selectionの記事の方でピックアップしていこうと思います。
ツイート